車通勤のメリット.デメリットとは?

みなさま、こんにちは。 テラニシモータースの見嶋です。 本日は車通勤のメリット.デメリットについてご紹介です! 雨天時や会社までの距離が遠い場合.出張等が続く場合は車通勤の手段をお取りになられる方が多いと思います! 車通勤にはメリット.デメリットが存在します! 代表的な例をいくつかご紹介します! 車通勤等が多い方は是非ご参考にしてください! まずはメリットについてです! 車通勤のメリットは、やはり1人での運転という事もあり近くを寄り道したり音楽を聴きながら運転したりと1人だからこそ出来る時間を楽しめる!という意見が非常に多かったです! 更には時間の融通も効くということで電車の時刻表を気にするこ…

三菱 EKクロススペース中古車リース「サブスク」で月々1万円〜乗れる!

みなさま、こんにちは。 テラニシモータース株式会社の見嶋です。 本日は三菱.EKクロススペースのご紹介を行います! お車の詳細はURLをクリックお願い致します! https://youtu.be/wGcyVi_fVNc 年式.令和2年 走行距離.2千キロ フルセグTV.バックカメラ機能 中古車リースといっても古いお車でのリース契約のイメージはありませんか?? 中古車リースの中にはナンバー登録だけした未使用車.1.2年落ちの新古車も含まれています❗️ 未使用車や新古車リースのおすすめポイントは、現行モデルの新しく車に乗りたい!新車にこだわりがある!という方で納期を急いでいる!という場合やオプショ…

燃費向上するアイドリングストップメリットやデメリットは?

みなさま、こんにちは。 テラニシモータースの見嶋です。 みなさまのお車にはアイドリングストップ機能は付いていますか? 少し昔に比べて、現在では各メーカーが低燃費にこだわったお車を生産している為燃費向上の技術が発展しておりアイドリングストップはその内の1つとなっています。 赤信号や渋滞時車が停止している際にエンジンが停止するシステムとなっており停止時の燃費消費を抑えることが目的とされており燃費向上に役立っています。 しかし、アイドリングストップにもデメリットがありエンジンが停止してしまうことで真夏や真冬にエアコンが停止してしまい不便という意見も多いようです。特に渋滞時で長時間アイドリングストップ…

合宿での免許取得のメリット.デメリットとは

みなさま、こんにちは。 テラニシモータースの見嶋です。 現在は車の免許取得の際には教習所に通って免許を取得する場合と免許合宿で取得をする2つのパターンがあります。 最近ではコロナの関係で教習所での取得となると時間がかかってしまったり予約制での受講となる為、面倒になるということから少しでも早く取得をする為に合宿での免許取得をされる方が多いようです。 合宿での取得のメリットは、教習所での免許取得に比べて費用が安く済みます!少しでも費用を抑えて取得したい!という特に若い方におすすめです。 そして教習を受ける期間が少ないことです。合宿の場合は卒業までの日数も早い事が有名で一度にまとめて受講する事も多く…

ミラーレス車はどんな車?

みなさま、こんにちは。 テラニシモータースの永井です‼︎ みなさん、ミラーレス車 って知っていますか? ミラーレス車とはその名の通り、サイドミラーの搭載されていない車のことを言います。 サイドミラーは後方の車を確認するための、大切な役割を担っています。そのミラーの代わりに、小型カメラが搭載されており、車内に設置されたディスプレイの映像から、側面や後方の視界を確認できる仕組みになっています。 市販車で、世界初のデジタルアウターミラーを採用したレクサスESは2018年の10月に発売され、大きな話題となりました。 ミラーレス車 最大のメリット 往来のサイドミラーですと、どうしても視覚ができてしまいま…

エンジンの排気量は車の大きさに比例する?

みなさま、こんにちは。 テラニシモータースの永井です! 車の排気量は、燃料に用いられるシリンダーの容積の合計値を表します。車が大きければ大きいほど、燃料を消費して容積も大きくなるので、排気量と車の大きさは比例しています。 車の排気量が少ないのと多いのとでは、どう違うの? 軽自動車ですと、排気量の上限が660ccまでと定められています。小型乗用車だと2000cc以内等、排気量によって自動車種別が変わってきます。 それだけでなく自動車税の納付税額も、排気量が多い車であれば、高くなります。 排気量の多い車のメリット、デメリット 車が大きいこと、エンジンパワーが強力なことです。 過酷な路面を走るときや…